ふたつめのXROSS

Original Bike for Business
事業向けオリジナルバイクの製造
貴社事業に合わせたオリジナル自転車を事業で使ってみませんか?
オリジナルブランドの自転車を販売しませんか?
コンセプト、デザインをご提案し製造致します。
ご興味がございましたら何なりとお問い合わせください。

01
Concept
事業に合わせたコンセプトで造れます。
自治体事業
レンタサイクル
シェアサイクル
自社ブランド など
02
Design
オリジナルバイクを造れます。
フレームデザイン
フレームカラー
フレームロゴ
フレームサイズ
スペック など
03
Genre
ジャンルにないバイクを造れます。
ロードバイク
グラベルロード
マウンテンバイク
カーゴバイク
タンデムバイク
子供用バイク
電動アシスト など
04
Produce
製造は台湾サプライヤーに委託するため、仕様やデザインなどによって最少製造台数がある場合があります。また、台数によっては既製品、他社ブランドを採用できますので、ご要望に合ったご提案をします。
Case

宇都宮市
観光サイクル
ツーリズム
ライフサイズモビリティ(LSM)は宇都宮市の観光サイクルツーリズム事業に使われる実証実験用E-BIKEを企画提案、プロデュースしました。
「雷都」宇都宮から雷バイク(ライバイク)と名付けられ大変ユニークなデザインのE-BIKEです。小径、幅広タイヤで安定感があり乗りやすく、ベージュを基調にした個性豊かで洒落たバイクに仕上がっています。
雷バイクは正面、側面に雷バイクロゴを描いたプレートを施していますが、宇都宮市とLSMはデザインイメージを創り上げながらLSMでデザインを行いました。
LSMは世界から宇都宮市観光サイクルツーリズム事業のイメージに合う雷バイクを探しだしました。雷バイクはシンガポールに本社を置くCoastCycles社のE-BIKE「BUZZRAWE250」を採用致しました。このブランドは日本での販売は行われていないため、ドライブユニットメーカーであるBAFANG社とCoastCycles社、LSMの3社で日本の道交法に適合するアシスト比率に改造変更を行いました。
雷バイクは宇都宮ブリッツェンの運営会社であるサイクルスポーツマネジメント株式会社で運営され、実証実験を経て、たくさんのノウハウを吸収しながら進化して参ります。




Modern Utility A1
男性でも女性でも乗りやすいユニセックスなスタイルに、街で目を引くモダンデザインと高い耐久信頼性、ユニセックスフレームデザインに実用性を加えた今までにないカタチを提案。

